トーキョー日記その2
2008年 04月 02日
渋谷の後はテクテク歩いて、表参道にて軽い打ち合わせ。
なんか、スゴイ美味しいチーズケーキをお土産にいただきました(o^^o)

銀座の月光荘へ。月光荘のものはある程度関西でも買えるのですが、やっぱり本店(?)に行ってみたい〜!
で、入った月光荘は思ったより小さく、店員さんも親切で、みんな絵の具を作ってました。
8Bの鉛筆とキャップ。キャップが革でめちゃめちゃ可愛い!!なんか、画材屋さんという感じではなく、工房という感じ。
そしてまたテクテク歩いて有楽町へ。カレルチャペック紅茶店へ。
かーなーり悩んだ結果(欲しいカンカンと、紅茶の味の兼ね合いで--;)、ハニーの紅茶とセイロンを。
続いて、同じ所にあるクリスピークリームドーナツへ行ったら50分待ち。。
ドーナツで50分は待たれへんわ・・・。
いや、わざわざ来たからには並んで買うべきなのかしら?とも悩んだけど、やっぱり「50分」は待てない!!待って10分が限界・・・(^_^;
と言うわけで、ドーナツは断念しました。
その3へ続く。
なんか、スゴイ美味しいチーズケーキをお土産にいただきました(o^^o)

銀座の月光荘へ。月光荘のものはある程度関西でも買えるのですが、やっぱり本店(?)に行ってみたい〜!
で、入った月光荘は思ったより小さく、店員さんも親切で、みんな絵の具を作ってました。
8Bの鉛筆とキャップ。キャップが革でめちゃめちゃ可愛い!!なんか、画材屋さんという感じではなく、工房という感じ。

かーなーり悩んだ結果(欲しいカンカンと、紅茶の味の兼ね合いで--;)、ハニーの紅茶とセイロンを。
続いて、同じ所にあるクリスピークリームドーナツへ行ったら50分待ち。。
ドーナツで50分は待たれへんわ・・・。
いや、わざわざ来たからには並んで買うべきなのかしら?とも悩んだけど、やっぱり「50分」は待てない!!待って10分が限界・・・(^_^;
と言うわけで、ドーナツは断念しました。
その3へ続く。
■
[PR]
by bonita_bonita
| 2008-04-02 01:01
| おでかけ